『着楽会』や『きもの de 産地見学ツアー』、『きもの de パーティー』などきものを気軽に楽しんでいただけるイベントを企画・提供しています。
開催情報は、店頭及びLINE公式アカウントやメルマガ、Instagramなどで随時お知らせしますので、お楽しみに♪ 是非お気軽にご参加ください。
We are planning an event that will make you feel comfortable with kimono, such as "Kimono de Party", "Production area Tour" and "Kirakukai".
We will inform you of store information at storefront, LINE @, e-mail magazine, Instagram etc. looking forward to. Please feel free to join us.
着物でお出かけをし、着物を楽しむ会です。
着物をきて四季折々を皆さまで楽しもう!と企画しています。
It is a plan to go out with kimono and enjoy kimono.
Let's have a kimono and enjoy the four seasons. That is the concept.
着物をより深く楽しみながら知って頂けるイベントです。
着物で久留米絣の工房や博多織の織元さんを訪れ、工程を見学するツアーを随時企画していきます。
見学の前後にはおいしいランチを皆さんで楽しみます♪
I will plan a tour to wear kimonos and visit "Kurume-gasuri mill" and "Hakata-ori mill" to see the work process.
We also enjoy delicious lunch before or after the visit.
夏には浴衣パーティーを、冬にはクリスマスパーティーや忘年会などを企画。和の装いで日常から離れた空間を皆さまで楽しみませんか?
We will organize "Yukata party" in summer, "Christmas party" and "year-end party" in winter.
Why do not you enjoy your time away from everyday life?
女人禁制・男性オンリーのイベント!
「きもの男子を増やしたい。」と思い開催しています。きもの談義に花咲かせ皆で楽しみましょう!!
We hold a kimono event exclusively for men.
We want to increase men who enjoy kimono!Do you not enjoy kimono discussion?
上記以外にも不定期できものを楽しむイベントを開催していきます!
LINE公式アカウントやメルマガ、Instagramで随時お知らせいたしますので、お楽しみに♪
「着物は3代」と申しますように、本来着物は永く楽しむことの出来る「一生モノ」です。
どんなことでも、何度でも!安心してご相談ください。
プロである「きものアフターケア診断士」がお答えします。
"Kimono takes 3 generations."Originally, kimono is a lifelong itme.
It can be enjoyed for a long time.
Please feel free to contact us anytime.
"Kimono aftercare diagnostician" which is our professional will respond.
他、工芸修正(箔追加・刺繍直し等)やけ直し・染め替え等ご相談承ります。
他、工芸修正(箔追加・刺繍直し等)やけ直し・染め替え等ご相談承ります。
記載以外の特殊加工もご相談に応じて可能です。
どうぞお気軽にお尋ね下さい!
経験豊富な着物工房等が提携先のため、安心してお気に入りのお着物を預けていただけます。